2011-06-05 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 中国語・外国語のこと 就職とコミュニケーション力-マニュアルを越えて(言語文化教育学会2011年度公開シンポジウム6/11) 言語文化教育学会2011年度公開シンポジウム(6/11)情報です。 [事前の参加申込み不要。会員以外の参加歓迎] *就職活動中の方、これから就活を始めようとする学生の皆さんもどうぞ。 テーマ:「就職とコミュニケーション力 […]
2011-04-06 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai イヌ・ネコのこと ようやく落ち着いた我が家の柴犬ゴン 我が家の柴犬ゴン(8歳)は地震、雷、花火にとても弱い。外飼いなので日頃は庭にいるのだが、一たび地面が揺れると、「クイーン、クイーン」と泣き始める。続いて家の中に入れてくれと前足で窓ガラスをゴジゴジ掻き始め、そのうち「ワン […]
2011-04-04 / 最終更新日時 : 2011-04-04 houkosai その他 気象庁では毎日放射性物質の拡散予想をしているが政府はこれを公表しないことについて 昨日の書き込みの今日ですが、読売新聞によると気象庁では「東日本大震災当日の3月11日から毎日1~2回、拡散予測を計算している。具体的には、IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や継続期間、どれくらいの高さまで上 […]
2011-04-03 / 最終更新日時 : 2011-04-03 houkosai その他 原発事故あれこれ 福島原発について事故発生当初、東電、政府からの情報開示が遅くまた少なすぎることが批判され、その後かなり改善されて来たように思う。情報を出す側からすれば、中途半端な情報を次々に出すよりは、ある程度まとまった段階で正確な情報 […]
2011-04-02 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 大学のこと 授業期間が13週になったことで 久しぶりの書き込みです。 3.11以降、なかなかまとまった休みが取れなかったのですが、今日、明日は家で過ごせるので、本来地震の影響の少ないはずの地下室なのに、転倒防止がしてなかったため本棚が倒れ、足の踏み場もない状態にな […]
2011-01-12 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 中国語・外国語のこと 今年の台湾研修は満員になりました 第10回台湾研修を募集したところ、ひさしぶりに定員30名が満員になりました。本当に久しぶりです。30名ですから6クラス体制になります。過去に確か34名という年がありましたが、30名を超えると一体感というか、一グループとい […]
2010-11-29 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 中国語・外国語のこと 第10回台湾研修実施します 第10回台湾研修の日程が決まりました。 日程:2011年3月2日(火)-3月18日(金) 研修先:国立台湾師範大学華語文教学研究所 申込期間:2010年12月1日(水)-2011年1月7日(金) 早いもので10回目、10 […]
2010-11-25 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 大学のこと 早稲田大学の教員サイトがYahoo!検索で検索可能なっています 以前こちらで「早稲田大学の教員サイトがYahoo!検索からはずされている」と記しましたが、しばらく前から検索対象として復活しています。もちろんYahoo!の検索エンジンを使っている@niftyでも。 一体、何が理由で検索 […]
2010-06-10 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 大学のこと @niftyはYahoo!の検索エンジンを使っていたのね 早稲田大学の教員サイトがYahoo!検索からはずされていることについて書き込んだ後で、@niftyで検索してみたらやっぱりはねられている。調べてみたら、なーんだ@niftyはYahoo!の検索エンジンを使っていたんだ。以 […]
2010-06-10 / 最終更新日時 : 2023-11-06 houkosai 大学のこと 早稲田大学の教員サイトがYahoo!検索からはずされている?? Yahoo!検索で僕の研究室のサイト(www.f.waseda.jp/kimikazu/)が全くひっかからなくなっていることを学生からの指摘で気がついた。僕だけじゃないんだよね。[f.waseda.jp]というのは、早稲 […]