2024-01-10 / 最終更新日時 : 2024-01-10 houkosai 大学のこと 能登半島地震のボランティア活動を考えている学生のみなさんへ 学生の皆さんの中には今回の能登半島地震の甚大な被害状況を見て、現地で何かお手伝いができないかと思っている人も多くいると思います。早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)では、災害ボランティアに参加しようと […]
2023-12-31 / 最終更新日時 : 2024-01-01 houkosai 中国・台湾のこと 複合文化学の建築物「テレビと東アジア」のZoom授業をUP 早稲田大学教育学部複合文化学科1年次秋学期履修科目「複合文化の建築物III」(15回のう5回を担当)の第4回「テレビと東アジア」のZoomによる授業をUPしました。
2023-12-31 / 最終更新日時 : 2024-01-01 houkosai 中国・台湾のこと 複合文化学の建築物「書物と東アジア」のZoom授業をUP 早稲田大学教育学部複合文化学科1年次秋学期履修科目「複合文化の建築物III」(15回のう5回を担当)の第3回「書物と東アジア」のZoomによる授業をUPしました。
2023-12-29 / 最終更新日時 : 2023-12-29 houkosai イヌ・ネコのこと すっかり家に慣れた黒猫 すっかり家に慣れた黒猫は グ~グ~ ゴロゴロ のどを鳴らしながら 我がもの顔に 部屋中を走りまわっている
2023-12-09 / 最終更新日時 : 2023-12-09 houkosai イヌ・ネコのこと 新しい黒猫がやってきた 我が家に新しい黒猫(黒猫は3代目)がやってきました。新しい仲間が来るときはいつもドキドキです。顔あわせをした様子をYouTubeにUPしました。 【新しい黒猫がやってきた その1 先住猫との顔あわせ】 【新しい黒猫がやっ […]
2023-12-07 / 最終更新日時 : 2023-12-07 houkosai その他 私の故郷がいろいろな映画やドラマのロケ地になっていた 先週末に大学の恩師のお祝いの会に参加したところ、高校の後輩から私の故郷(愛知県豊橋市)がいろいろな映画やドラマのロケ地になっているとの話を聞いた。 豊橋は以前から典型的な地方都市として文学作品の中にさりげなく登場してきた […]
2023-11-28 / 最終更新日時 : 2023-11-28 houkosai イヌ・ネコのこと じっと時計を見るネコ 電波時計の時刻修正時に、じっと時計を見つづけるネコ。これまで6匹のネコと一緒に暮らしてきましたが、じっと時計を見るネコは2匹目です。 じっと時計を見るネコ – YouTube
2023-11-22 / 最終更新日時 : 2023-11-22 houkosai イヌ・ネコのこと 我が家の箱入り娘ネコ ネコというものは、箱があると中に入らずにはいられない生き物のようだ。 箱の中身を出したすきを狙って、ちゃっかり中に入ってくつろぐ我が家の箱入り娘ネコ。写真を2枚UP。