中国語発音講座

約5カ月ぶりの書き込みになりますが、3月の台湾研修も無事終わり、4月発足の複合文化学科もいろいろとトラブルはありましたが、無事スタートをきり、ようやく一息という感じになりました。

さて、数年前の話ですが、『中国語発音講座(CD-ROM)』というものを作りました。唇の動き、舌の動きを視覚的に確認しながら学ぶ発音学習ソフトです。当時としては画期的なものでしたが、あまり売行きは芳しくなかったようです。早稲田大学では一部のコンピュータ教室に導入していて、教育学部の学生を中心に授業や自習に利用しています。

私の1年次の中国語の授業では、このソフトをプロジェクタに映しながら発音の解説をするのですが、久しぶりに少し時間が取れたので、授業で解説しているのと同じ内容の音声を加えたビデオダイジェストを作ってみました。目的は授業を欠席した学生が自習して補えるように(これで”はしか”で休んでも大丈夫)。このことを出版社にお話したところ、広く公開してもよいとのことでしたので、公開することにしました。

もともと公開を念頭において作ったものではないので、かなりいい加減なところもありますが、興味のある方はお試しあれ。視聴はこちらから。

また、出版社(早美出版社)の倉庫にはまだいっぱい残っているので、購入も大歓迎。